液晶ペンタブレットで作業時間の短縮に便利なショートカット設定 [Wacom Cintiq 13HDとCLIP STUDIO PAINT EX]

IMG_13hd前回、液晶タブレットで作業スピードがUPした話を書きました。

≫ 液タブ 13HDを使ったら作業スピードUPした話

今回は前回の補足として、液晶タブレットCintiq13HDを使って更に作業時間を短縮するために僕が実践している、ショートカット設定を解説していこうと思います。

使用しているペイントソフトはCLIP STUDIO PAINT EXです。

ボタンの数は9個

液晶ペンタブレットCintiq13HDには、ショートカットを設定できるボタンが9つあります。
_bIMG_13hd
ファンクションキー4つとリングキー5つの合計9つです。

ファンクションキー・リングキーの設定【Cintiq 13HD】

↑ワコムのチュートリアル動画です。

ショートカット設定の参考に貼っておきます。

上2つのボタン設定(ファンクションキー)

上2つのボタンには、そこそこ使用頻度が高いショートカットを設定するようにしています。ボタンの配置は本人の使用感によるので、自分が一番使い易いようにカスタムするのをオススメします。

ボタン➀の設定=表示位置をリセット

一番上のボタン(ボタン➀)には表示位置リセットのショートカットを設定しています。
_1IMG_13hd

• 表示位置リセットのショートカットキー

表示位置リセット{Ctrl}+@

漫画やイラストを液タブで描くときは、拡大や縮小を繰り返しながら描き進めていく人が多いと思いますが、途中で絵の全体をチェックしたい時など、そこそこの頻度で表示位置リセットを使うので設定しています。

ボタン➁の設定=右クリック(スポイトとして使用)

上から二番目のボタン(ボタン➁)には右クリックを設定しています。

_sIMG_13hd_2

• 右ボタンクリックの設定方法

クリック→右クリック

を選択すればOKです。

CLIP STUDIO PAINT EXでは、右クリックでスポイトの役割も出来ますので、カラーイラストを描く時など意外と重宝しています。

ここで、「右クリックなんてマウスを使えばいいじゃないか?」と思った方もいると思いますが、なるべくマウスを使わないで、液タブとペンだけで作画を進められる様にしていると、そこそこの作業時間の短縮になります。毎回の小さな時間短縮が大事だと思ってます。

一番使う真ん中5つのボタン設定(リングキー)

おそらく一番使用頻度が高くなるのが、この真ん中の円状に配置されているボタン(リングキー)だと思います。ここには出来るだけ、使用頻度の高いショートカットを設定しておくようにしています。

ボタン➂の設定=取り消し

リングキーの上のボタン(ボタン➂)には取り消し(アンドゥ)のショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_3

• 取り消し(アンドゥ)のショートカットキー

取り消し{Ctrl}+z

取り消しは、作画中かなりの頻度で使用するショートカットの一つなので、自分にとって使いやすい場所に配置しています。また、この取り消し機能はもちろんアナログでは出来ないことなので、まさにデジタルで絵を描く強みともいえる機能です。

ボタン➃の設定=拡大(円右のボタン)

リングキーの右のボタン(ボタン➃)には拡大表示のショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_4

• 拡大表示のショートカットキー

拡大表示{Ctrl}{スペース}

ボタン➄の設定=消しゴム

リングキーの下のボタン(ボタン➄)には消しゴムのショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_5

• 消しゴムのショートカットキー

消しゴムe

消しゴムの設定は、液タブに付属しているペンにもデフォルトで設定されているのですが、ペンに設定されている消しゴムは、ペン先とは逆の部分に付いているので、消しゴムとして使用する場合は、一回一回ペンを逆さまに持ち替えなければ使用できません。

これが僕的には結構な手間というか、繰り返すと時間のロスにもなりますし、面倒な作業だったので、液タブのボタンに設定するようにしました。

液タブに消しゴムを設定すると、ペンは持ち替えずにそのまま使えるので時間の細かい短縮になりました。なによりペンを持ち替えなくていいので単純に楽です。

ボタン➅の設定=回転

リングキーの左のボタン(ボタン➅)には回転のショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_6

• 回転のショートカットキー

回転{Shift}{スペース}

ボタン➆の設定=”未定?”

リングキーの中心にあるボタン(ボタン➆)には、…実はまだ特定の設定が定着していません…。

_sIMG_13hd_7

それと言うのも、現在9つあるボタンのうち8つのショートカット設定で割と自分の作業が上手くいっているのも理由なのですが、今一つ時間短縮に適した設定を模索している所です。

ボタン➆に関しては、時間短縮に適した設定が決まったら、いずれ記事に追加修正していきたいと思います。

下2つのボタン設定(ファンクションキー)

ボタン➇の設定=ペン

下のボタン(ボタン➇)にはペンのショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_8

• ペンのショートカットキー

ペンP

ボタン➈の設定=塗りつぶし

一番下のボタン(ボタン➈)には塗りつぶしのショートカットを設定しています。

_sIMG_13hd_9

• 塗りつぶしのショートカットキー

塗りつぶしG

※塗りつぶしのショートカットキー[G]キーは押すたびに、「塗りつぶし」と「グラデーション」が入れ替わります

塗りつぶしは漫画制作にもイラスト制作にも使うツールなので、こちらもボタンに設定しています。塗りつぶし(黒べタなど)を使った後に、先に設定したペン(P)のショートカットを使うことにより、画面上でのカーソル移動を最小限に短縮して、ペンと塗りの作業ができます。

これは漫画や線画を使うイラストなどでデジタル作画を始めていくと、納得してもらえる設定になっていると思います。ペンツールをニュートラルな状態と思っていると分かりやすいかもしれません。

自分好みのカスタムで更なる時間短縮が期待できる

今回の記事を書きながら、これはまだまだ設定によっては、更なる時間短縮の可能性が自分の設定にも残っていると思いました。

また今回書いたショートカットの設定は、あくまで僕なりに時間短縮の最適化を目指した結果のボタン配置ですので、使い慣れてきたら、自分に合った設定をそれぞれ各自で試してみる事をオススメします。

きっと、あなたの作業に最適な設定が見つかるはずです。自分好みのカスタムによって最適化された液晶タブレットは、あなたのデジタル作画を更に時間短縮してくれる大変便利な道具になってくれると思います。

「設定をカスタムする習慣が付くと、本当に便利です…。」

おまけ:ショートカット一覧

この記事の最後に、上記で設定したショートカットの一覧を載せておきます。
設定する時に一度に見れるので、役立ててみて下さい。

• ショートカット一覧

表示位置リセット{Ctrl}+@
取り消し{Ctrl}+z
拡大表示{Ctrl}{スペース}
消しゴムe
回転{Shift}{スペース}
ペンP
塗りつぶしG

関連記事:
≫ 液タブ 13HDを使ったら作業スピードUPした話

≫ 初心者こそ液タブからスタートした方が断然いい理由とおすすめタブレット

スポンサーリンク