Kindle Unlimited 読み放題サービスのおすすめ漫画を選んでみた!

Kindle Unlimited 読み放題サービスのおすすめ漫画を選んでみた!

2017/10/17現在

シリウスの痕

大切な人の命を守るために、体をサイボーグ化して戦うこと選んだ主人公。全4巻のラストは、結構凄いオチでしたが…、面白い作品です。サイボーグのデザインなどもカッコいいので、そう言う話が好きな人はおススメです。ストーリー自体は、ちょい重めの話なのですが、そこは登場人物同士の掛け合いなどで、上手くバランス取っていて深刻になり過ぎないように展開しています。

霊感青年

霊感を持った青年と、女子大生の奇妙な同棲生活から始まる物語。ホラー要素もありますが、「怖い話」というよりは、「霊」という存在を通して、人間の心とか、生き方みたいのを紡いでいる物語といった感じです。

曽根富美子傑作選 家族再生~心理療法の現場から

凄い衝撃を受けた作品です。これは現実に、「家族」や「トラウマ」「生きづらさ」を抱えている人にも為になる漫画だと思います。家族という関係性のなかで見える、「歪み」の部分を紐解いていくきっかけになると思います。家族に特別な問題を抱えていない方でも、一読の価値ありです。

2017/9/13現在

友達100人できるかな

とよ田みのるさんの名作中の名作!(だと僕は思ってます。)「友達100人できるかな」が全巻読めます。是非昭和生まれの大人に読んで欲しい作品です!もちろん、平成生まれの大人にも子供にも読んで欲しい名作です!読むと、大切な何か?を思い出させてくれるような、とにかく心温まる名作です!

(Kindle Unlimited 読み放題で全5巻読めます。2017/9/13現在)

ナナのリテラシー

電子書籍や漫画業界を取り巻く環境に興味がある人は一読の価値あり。ただ、若干現在の情報から古くなってしまっている事は考慮して読んだ方が良いと思います。ネット時代の流れは速いことも実感できます。

(Kindle Unlimited 読み放題で全3巻読めます。2017/9/13現在)

ダーリンは70歳/高須帝国の逆襲

高須クリニックで有名な高須医院長と漫画家:西原理恵子の楽しいエピソード満載の一冊です。楽しいエピソードだけでなく、高須医院長の深い考え方や、心温まる話も随所に入った本です。

FLIP-FLAP

とよ田みのるさんの、隠れた名作!!ピンボールを題材にした、珍しい漫画ですが、ピンボールの事を全く知らない知識ゼロの方でも、楽しめる漫画です。ピンボールという遊び(競技?)を通じて、恋愛や何かに真剣に取り組む事の素晴らしさ、「ただ楽しい」事にたいする尊さみたいなモノも感じさせてくれる良書です!

Kindle Unlimitedを利用している人なら、是非おすすめです!もちろんKindle Unlimitedを利用していない人にもおススメの漫画です!)

やる気クエスト

左ききのエレン

元気が出る睡眠

睡眠について悩みを抱えている人は沢山いると思います。この漫画は、睡眠を改善したい人が、読んですぐ取り組める具体的な方法を紹介してくれています。実は、僕自身も睡眠についてかなり悩んだ事があり、今現在も良質な睡眠が出来るように日々取り組んでいるのですが、そんな僕が読んでも、この漫画はとても良くまとめられていると思います。専門書に書かれているような難しい理屈は抜きにして、とりあえず睡眠改善に取り組んでみたい人には凄くおススメの漫画です。

プロレススーパースター列伝

僕自身がプロレスが好きなので、一人のプロレスファンとして選びました(笑)
昭和の名レスラー達の逸話が漫画で読める、プロレスファンなら楽しめる作品です(Kindle Unlimited 読み放題で全巻読めます。2017/9/13現在)

まとめ

今回選んだ、おすすめ漫画本は、ほんの一部なので、機会があればまたKindle Unlimited で読めるおすすめ漫画本を紹介してみたいと思っています。

Kindle Unlimited を試してみて、月額980円でこれだけ読めるなら、元は十分取れると僕は思いました。最近は昔のコミックのラインナップが徐々に増えて来ているみたいですし、その辺も楽しみにしています。

スポンサーリンク