【2018年】カズユキの読んで良かった本
2018年、春野カズユキの読んで良かった本 2018年は個人的にはVRの年でした。 VRは脳をどう変えるか? VR(バーチャルリア...
春野カズユキのWEBサイト
2018年、春野カズユキの読んで良かった本 2018年は個人的にはVRの年でした。 VRは脳をどう変えるか? VR(バーチャルリア...
漫画家はAmazonの読み放題を登録した方がお得な理由 1、漫画のストーリーの作り方など、為になるハウツー本が多数読めるから ...
Kindle Unlimited 読み放題サービスのおすすめ漫画を選んでみた! 2017/10/17現在 シリウスの痕 大切な...
この間、8月20日に開催された、コミティア121という同人誌イベントに参加してきました。 初めてサークルとして参加してみて色々と面...
この度、僕の漫画がkindle(電子書籍)で配信されました!(2017年7月に配信されました) 春野カズユキ初めての電子書籍「お天気ひ...
今回は、私が個人的に「世界の神絵師」と思う、海外クリエイターのメイキング動画をまとめてみました。 世界の神絵師メイキング動画を見な...
続きます…(後日ページ追加予定)
最近話題の安い液タブとして「 UGEE UG-2150」や「HUION」などがあります。 その手軽な値段から、使う人も増えて来て、レビ...
AIで漫画の未来がどう変わって行くのか考えてみた➀ 最近AI(人工知能)の進化で色々な事が世界中で変わろうとしているという話を聞く機会...
インフルエンザ予防に効く除菌水クリンメソッドとは クリンメソッドは、次亜塩素酸をベースにした除菌水で、インフルエンザウイルス予防にも効...
液晶ペンタブレットを使ってみたいけど、 「値段も高いし、初心者がいきなり使っても大丈夫かな?」 って悩む人は多いですよね。 ...
10年メシが食える漫画家入門 著者本人が漫画家であり、自身の経験に基づいた漫画家として生き抜いていく実践的な方法論が書かれています。 ...
僕が液タブを購入した一番の理由は漫画制作のスピードUPです。 今までデジタルの漫画制作は板タブで作業していたのですが、どうしてもア...
前回の記事で作業イプ(作業しながら+Skypeすること)について書いた。 ↓ 孤独な漫画...
最近、僕の周りの漫画制作者達の間で作業イプ(作業しながらSkypeで通話すること)をする人が増えて来ている。 そこで、...
昔からファミリー漫画を描くのが僕の目標だった。 子供の頃から、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、ドラえもんが好きだった。 ...